コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

有田焼を始めとしたプロの陶芸家・陶磁器製造企業の方まで、高品質で豊富な種類の磁器土をお届けいたします。

陶芸用磁器土製造販売 渕野陶磁器原料

  • ホーム
  • こだわり
  • 商品一覧
  • 磁器陶芸の悩み
  • お客様の声
  • よくある質問
  • 新卒採用情報
  • 会社案内
  • お問い合わせ

昇温時の割れ

  1. HOME
  2. 解決法
  3. 昇温時の割れ
2019年7月12日 / 最終更新日 : 2019年7月12日 fuchino-blog-kanri 昇温時の割れ

磁器土の気になる乾燥後の割れを簡単に確認する方法

こんにちは、渕野です。 今回は、磁器土で作品を作り乾燥したあとに、 割れが気になる箇所に亀裂があるかどうかを 簡単に確認する方法について紹介します。 動画でも紹介していますので、あわせてご覧ください。 乾燥後の割れを簡単…

2018年8月25日 / 最終更新日 : 2018年8月25日 fuchino-blog-kanri 昇温時の割れ

磁器土の焼成、昇温時に割れる原因は?

こんにちは、渕野です。 前回の記事「陶芸の焼成後に割れるその割れ方の違いとは?」で、 焼成した際に起こる磁器土の割れには2通りあるということを書きました。 今回は、そのうちの1つ、 磁器土の焼成、昇温時の割れについて そ…

2018年8月11日 / 最終更新日 : 2018年8月11日 fuchino-blog-kanri 冷め割れ

陶芸の焼成後に割れるその割れ方の違いとは?

こんにちは、渕野です。 作品を窯から出したら割れていた・・ こんな体験があるのではないでしょうか。 陶芸における焼成後に割れる、その割れ方の違いがわかりますか? この割れ、その割れる過程から2つに分けることができます。 …

最新記事

ニュースレター 創刊号
ニュースレター「ジキよまんば」のバックナンバーを掲載しました。
2025年6月10日
  • ご利用ガイド
  • 送料一覧
  • 焼き上がり見本(PDF)
  • よくある質問
  • プライバシーポリシー
  • 陶土の里、塩田の歴史
  • こだわり
  • 商品一覧_old
  • 成型方法で選ぶ
  • 色や予算で選ぶ
  • お客様作品集
  • 佐賀の焼き物マップ
  • 会社案内
  • リンク集
2025年 7月
日月火水木金土
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2

定休日

Copyright © 陶芸用磁器土製造販売 渕野陶磁器原料 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • こだわり
  • 商品一覧
  • 磁器陶芸の悩み
  • お客様の声
  • よくある質問
  • 新卒採用情報
  • 会社案内
  • お問い合わせ
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL